放送日 2021年12月27日(月) 19ː00~
放送局 テレビ朝日系列|ウェブサイト

とにかく新旧作品が入り交じったランキングになってたのが印象。
1位がゼルダの伝説BoWで2位がドラクエVな辺りが印象的。
中でも自分のゲーム体験で共感できたランキングは以下の通り。
1位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
4位 あつまれどうぶつの森
6位 ドラゴンクエストIII
10位 スーパーマリオブラザーズ3
12位 スーパーマリオカート
15位 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
17位 ゼルダの伝説 時のオカリナ
25位 テトリス
27位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
28位 MOTHER2 ギーグの逆襲
37位 ファイナルファンタジーIX
38位 ぷよぷよ
44位 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
46位 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
47位 ファイナルファンタジーXIV
48位 NieR:Automata
52位 ゼルダの伝説
54位 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
56位 スーパーマリオギャラクシー
69位 スーパーマリオRPG
71位 ドクターマリオ
77位 マリオカートWii
81位 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
83位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
85位 ドラゴンクエストVI 幻の大地
91位 ストリートファイターII
95位 MOTHER
97位 スーパーマリオワールド
ドラゴンクエストシリーズが1割を占めると言うのがすごいなーと思う。
そんな中で、安定のマリオ、ゼルダはやっぱり数多くランクイン。ライトユーザーもコアユーザーも取り込んでしまう任天堂は強いんだなぁと実感。
宮本茂さん、堀井雄二さんは本当に神だよなぁ。
今度は自分なりの神ゲームをリストアップしてみたいな。